頭を使って脳トレ(Brain)
歌を唄って音トレ(Music)
体を使って筋トレ(Muscle)


いきいきトレーニング(Training)!
高齢になると誰でもMCI(軽度認知障害)や認知症になりやすくなります。
しかし最近の研究で、発症や進行を遅らせることが出来ることが分かってきました。
国立長寿医療センターが開発した脳とからだと同時に使う運動プログラム“コグニサイズ”もその一つです。
ただ運動するor本を読む だけではなく、適度な有酸素運動をしながら、脳に負担をかけるのが理想です。
また、歌を唄うことは有酸素運動であることも分かってきました。
そこでこの度、長年、音楽教室を推進してきた大村楽器ならではの音楽と運動を融合した
”BMMTプログラム”をはじめます。
認知症予防はアミロイドβの蓄積がはじまる45才からスタートするのが理想的です。今からでも遅くありません。
ぜひ始めてみませんか?
――――――――――――――――――――――――――――――
5月24日(火)11時~
小田原東センターにて体験出来ます。お気軽にお問い合わせ下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――
★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★